厳選予想情報

2022年10/29東京競馬レース傾向回顧

ABOUT US
イッコバ馬券師兼ホースマン
現役牧場スタッフ | 立川優馬サロン所属 | 一生競馬を楽しみ続けたい人 | 当ブログ『イッコバの馬券道』は、2020年10月から運営 | ダート競馬の独自基準タイム『イッコバタイム』掲載中➡️各競馬場各クラス各馬場状態別の含水率付きの基準タイム | 随時更新中 |

芝レース。短縮ローテで前走先行。

ダートは含水率低く、短縮ローテ、前走先行、今回も先行見込める馬重視で

不利馬、チェック馬

1r 2歳未勝利ダ1600m 5着 ユイノデストラーデ 5着。4着馬とは5馬身離されたが。初ダートの未知の魅力のある馬達に負けた格好だが、本馬は先行しにくい最内枠から二の脚を使い先行。先行力と二の脚には見所あり、次走は初ダート馬が少ない能力がある程度露呈されている馬相手なら狙いはあるので人気落ちして欲しいところ。勝ち馬の逃げ切りは別格として展開も不利。ちなみに10/8の前走も3着だったが、2着には6馬身離されていたことも人気落ちに拍車が掛かれば。

3r 2歳未勝利芝1800m 5着 エエヤン 2歳馬が1000m通過57.9で逃げたら持たないのは当然。折り合いの不安は残るが、短縮か中山辺りだと一気に押し切りも。もちろん折り合えたらいつでも圏内の力はある馬。

4r 新馬戦芝1400m牝馬 5着 ハイネス 好スタート先行。直線向いて2着馬に被されて馬群を割り切れず。まあもっと脚があれば割ってきたと思うが及第点。小柄ながら怯まないし、しっかり進路開いたら伸び直した。 

6r 1cダ2100m 5着 ルイナールカズマ ブリンカー効果で2走連続楽に先行競馬。勝ち馬にピッタリマークされ後続のプレッシャーもかなりきつかった。さらに微妙に進路狭くなる不利もあった。先行力と粘りが活かされるレースならすぐに巻き返し。

7r 1cダ1400m 9着 ウォーカーテソーロ 3ヶ月ぶり。外枠からあっさり先行2番手から。後ろで勝ち馬に終始プレッシャー受ける。対戦レベル比較でもこのクラスにいる馬ではないのは明白。条件替わりで一変する。含水率低い乾いたダートで延長ローテもキツくバテる。

8r 1c芝2000m 2着 ホウオウプレミア また外枠外追走不利。

9r 2cダ2100m 6着 メラーキ 逃げてバテる。2cでもやれそう。東京以外のダート長距離で狙いあり。

12r 2cダ1400m 1着 ヴァルツァーシャル 展開不利差し切る。昇級通用だ。